◆司法書士費用のご案内◆

費用
■不動産登記の費用(めやす)
*不動産価格や物件の数、作業時間により報酬が前後することがありますので、ご了承ください。
【報酬(消費税別途、書類作成費用を含む) 実費 】
1.相続登記 6万円〜 10万円 +実費(登録免許税、交通費、通信費等)
登録免許税(評価額の0.4%)
登記事項証明書(1物件につき1000円)
戸籍、住民票、評価証明書の費用、交通費等
→∴総額概算で¥15万〜¥25万
2.贈与による登記 4万円〜 8万円 +実費(登録免許税、交通費、通信費等)
登録免許税(評価額の2%)
登記事項証明書(1物件につき1000円)
評価証明書の費用、交通費等
3.売買による登記 5万円〜 8万円 +実費(登録免許税、交通費、通信費等)
登録免許税(土地の評価額の1.5%、建物は2%)
※但、土地売買の税率1.5%はH24.4.1〜H25.3.31迄、
それ以降は税率未定です…原則は2%です。
他は上記に同じ(売買以外の原因による土地所有権移転、建物所有権移転)
4.担保抹消の登記 1万5000円 〜20,000円
登録免許税(不動産1個につき1,000円)
他は上記に同じ
※ただし、所有権移転登記は、不動産個数、評価額により大きく異なりますので
評価証明書を取得した上でお見積もりをご請求ください!
■会社登記の費用(めやす)
*複数の事項を一緒に登記する場合や、作業時間によって報酬が
前後することがございますのでご了承ください。
【報酬(消費税別途、書類作成費用を含む) 実費 】
1.株式会社設立 15万円 〜20万円
登録免許税 15万円
定款収入印紙 0円
公証人手数料 5万円強
登記事項証明書 1通 1,000円
印鑑証明書 1通 500円
→∴総額で概算¥35万〜¥40万
2.合同、合名、合資LLP設立15万円〜20万円 登録免許税 6万円
定款印紙 0円
登記事項証明書 1通1,000円
印鑑証明書 1通 500円
→∴総額で概算¥26万〜¥31万
3.役員変更 3万円〜6万円 +実費(登録免許税、交通費、通信費等)
登録免許税 1万円〜7万円
(資本金1億円超の会社は3万円〜10万円)
登記事項証明書 1通 1,000円
4.本店移転4万円〜8万円 +実費(登録免許税、交通費、通信費等)
登録免許税 3万円(管轄の外へ移転する場合には、さらに3万円)
登記事項証明書 1通 1,000円
■民事訴訟手続
1.民事訴訟一般事件の代理
着手金¥10万+口頭弁論期日出頭1回につき¥2万+実費(収入印紙、切手、交通費等)
成功報酬 利益を受けた金額の10%〜20%
2.訴状、答弁書、準備書面等の書類作成
基本料¥5万+消費税+実費(収入印紙、切手等)
2回目以降の訴訟文書は、基本料なしで 1頁¥5250〜
※作成する書類の内容や種類により料金が異なります。
また、本人訴訟を支援していく場合、費用は大きく異なります。
■民事執行事件申立
1.不動産競売申立 ¥8万+実費
2.債権執行申立 ¥5万+実費
3.建物明渡執行申立 ¥15万+実費
4.動産執行申立 ¥5万+実費
■家事調停、家事審判申立事件
1.後見人選任の申立書類の作成は司法書士の報酬が10万円程で、そのほかに
診断書や鑑定費用などの実費がかかります。診断書や鑑定費用は医師やご本
人の状態により異なります。両方で20万円位を目安にして下さい。
2.不在者財産管理人選任申立 ¥10万+実費
3.特別代理人選任申立 ¥8万+実費
4.遺産分割調停申立 ¥10万+実費
5.遺言書検認申立 ¥3万〜¥5万+実費
6.相続放棄申述受理審判 ¥5万〜¥8万+実費
※料金はあくまでも目安です。複雑な事案は上記の料金より大幅に増えてしまう事が
あります。お話をお聞きした時点で料金をお見積もりします。
お気軽にお申し付け下さい。

Copyright(C)2008 ISIKAWA-LEGAL Office All Rights Reserved.